2016年11月08日
楽しい 収穫祭♪
さあ、勤労協さんが せっせと焼いてくださった
焼き芋が そろそろ焼きあがるころですよ

うわぁ ほくほくだー!
トン汁チームも、大忙しです
おいしくて、大好評につき
大きなお鍋ふたつでは 足りなくなっちゃって
お肉を追加で買いに行ったり、
野菜を切ったり!
大根をピーラーで 剥くのに挑戦です

こっちでは、包丁でトントン

おにぎりチームも、頑張ってます

「おにぎり作ってくださったのよ~おほほ」 いいなぁこういうの

「あは~ん?」 小さな人たちも いきいき!

どっちをみても ほら この笑顔です!

そして、この にぎわいです

トン汁 よそって、よそって、また よそって~

トン汁 つくって、つくって もっと 作って~

ネギを ハサミでちょんちょん お手伝い

みんな ゆるやかにつながっていくみたい

小さな人たちも

大きな人たちも
自然の里が 大すきな人が
自然の里に いっぱい集まって
幸せな時間が 過ぎていきます
「絵本を読みますよー」
の声に、こどもたちが 集まってくれました

すごい人気です!

絵本の後も、自由に読んでいます

おやおや、そろそろ 品評会がはじまりますよ
今年は、寒さや暑さや長雨が続き、
作物を作るのは、とても難しかったのです
そんな中でも、りっぱな 野菜を作ってくださった
みなさまが 見事 入賞なさいました

農政課さんから 表彰です

最後には、お楽しみ競り市で みんな ドキドキワクワク!
100円から始まり、1000円さつも飛び交う
大盛り上がりの 競り市になりました
作物を寄贈してくださった 出品者のみなさま
ありがとうございました

お片付けも お手伝い (ありがとう)
お蔭さまで、今年も
たくさんの皆様に参加していただき
自然の里の「収穫祭」を無事に終了することができました
本当にありがとうございました
これからも、自然の里をよろしくお願いします
焼き芋が そろそろ焼きあがるころですよ
うわぁ ほくほくだー!
トン汁チームも、大忙しです
おいしくて、大好評につき
大きなお鍋ふたつでは 足りなくなっちゃって
お肉を追加で買いに行ったり、
野菜を切ったり!
大根をピーラーで 剥くのに挑戦です
こっちでは、包丁でトントン
おにぎりチームも、頑張ってます
「おにぎり作ってくださったのよ~おほほ」 いいなぁこういうの
「あは~ん?」 小さな人たちも いきいき!
どっちをみても ほら この笑顔です!
そして、この にぎわいです
トン汁 よそって、よそって、また よそって~
トン汁 つくって、つくって もっと 作って~
ネギを ハサミでちょんちょん お手伝い
みんな ゆるやかにつながっていくみたい
小さな人たちも
大きな人たちも
自然の里が 大すきな人が
自然の里に いっぱい集まって
幸せな時間が 過ぎていきます
「絵本を読みますよー」
の声に、こどもたちが 集まってくれました
すごい人気です!

絵本の後も、自由に読んでいます
おやおや、そろそろ 品評会がはじまりますよ
今年は、寒さや暑さや長雨が続き、
作物を作るのは、とても難しかったのです
そんな中でも、りっぱな 野菜を作ってくださった
みなさまが 見事 入賞なさいました
農政課さんから 表彰です
最後には、お楽しみ競り市で みんな ドキドキワクワク!
100円から始まり、1000円さつも飛び交う
大盛り上がりの 競り市になりました
作物を寄贈してくださった 出品者のみなさま
ありがとうございました
お片付けも お手伝い (ありがとう)
お蔭さまで、今年も
たくさんの皆様に参加していただき
自然の里の「収穫祭」を無事に終了することができました
本当にありがとうございました
これからも、自然の里をよろしくお願いします
Posted by ピエール。 at 20:40│Comments(0)
│イベント報告