2019年10月22日
第三回 どろんこはらっぱ 開催しました
前日にたくさんの雨が降ったのと
台風の被害で、
開催が心配された 10月19日(土)の
第三回 どろんこはらっぱですが
朝になると、雨が上がってきました~!!

みんなが楽しい気分になるように 朝早くから準備です
今回も、小学生のジュニアスタッフさんが
3人も参加してくれました
自分たちにできること
自分たちにしかできないことを
探して、やってくれる頼もしい存在です
みんなも 集まり始めましたよ~

「おはよう」 「おはようございます」

「私の名札は どれかな?」
管理棟の前では、
ケースの中に、なにやら大きな生き物が
ごそごそ…

わぁ、大きなカエルさんの登場です

「まって、まって」
触ってみたいし、
触るのは怖いし
おっかなびっくりです
でも、興味津々
ヒキガエルのまわりには、
どろんこキッズがワイワイ 集まってきます
逃がして、捕まえて、
また逃がして、捕まえて、
みんな、すっかり仲良しになりました

さあ、始まるよ~
自己紹介の後は、
絵本からスタートです

「どんぐり村の帽子屋さん」 のどんぐりさんみたいに・・

わくわくがいっぱいの 素敵な帽子を作りましょう ♪

さっそく、帽子を飾るものを 探しに行きます

あおいどんぐり 見つけたよ

あ、あっちで スタッフさんが呼んでるよ?

わぁ、きれいな木の実 (イヌマキの実)

水が流れてるよ 「わー、トンネルみたい」

ジュニアさんに 笹舟の作り方を教えてもらいました

いろんなものを、流してみたら、すごい勢いで流れていきます
笹舟を作ったり、競争させたり、
葉っぱを流したり
どんぐりや、木の実を流したり
そのうち、

ばしゃばしゃ 歩いてみよう! 「わーい、わーい!」

走って 走って

水をはねらかして 心を弾ませて
雨の日って 楽しいね!
顔にまで 水をはねらかして たくさん遊びました
そうだ、素材集めもしなくっちゃ
~後半へつづく~
台風の被害で、
開催が心配された 10月19日(土)の
第三回 どろんこはらっぱですが
朝になると、雨が上がってきました~!!
みんなが楽しい気分になるように 朝早くから準備です
今回も、小学生のジュニアスタッフさんが
3人も参加してくれました
自分たちにできること
自分たちにしかできないことを
探して、やってくれる頼もしい存在です
みんなも 集まり始めましたよ~
「おはよう」 「おはようございます」
「私の名札は どれかな?」
管理棟の前では、
ケースの中に、なにやら大きな生き物が
ごそごそ…
わぁ、大きなカエルさんの登場です

「まって、まって」
触ってみたいし、
触るのは怖いし
おっかなびっくりです
でも、興味津々
ヒキガエルのまわりには、
どろんこキッズがワイワイ 集まってきます
逃がして、捕まえて、
また逃がして、捕まえて、
みんな、すっかり仲良しになりました
さあ、始まるよ~
自己紹介の後は、
絵本からスタートです
「どんぐり村の帽子屋さん」 のどんぐりさんみたいに・・
わくわくがいっぱいの 素敵な帽子を作りましょう ♪
さっそく、帽子を飾るものを 探しに行きます
あおいどんぐり 見つけたよ
あ、あっちで スタッフさんが呼んでるよ?
わぁ、きれいな木の実 (イヌマキの実)
水が流れてるよ 「わー、トンネルみたい」
ジュニアさんに 笹舟の作り方を教えてもらいました
いろんなものを、流してみたら、すごい勢いで流れていきます
笹舟を作ったり、競争させたり、
葉っぱを流したり
どんぐりや、木の実を流したり
そのうち、
ばしゃばしゃ 歩いてみよう! 「わーい、わーい!」
走って 走って
水をはねらかして 心を弾ませて
雨の日って 楽しいね!
顔にまで 水をはねらかして たくさん遊びました
そうだ、素材集めもしなくっちゃ

~後半へつづく~