2015年12月22日

大岡信ことば館さんとのコラボ企画 ~マイこうぞで、紙漉き体験~

12月20日(日曜) 10:00~
三島駅北口すぐの 「大岡信ことば館」さんにて
やまグリとのコラボ企画
「コウゾで、紙漉き体験」が、開催されました

普通の体験では、
市販のコウゾを利用しての紙漉き体験になるそうですが、
なんと、やまグリコラボ企画では
まず、自然の里で コウゾを収穫して、
その皮をむき、そのマイコウゾから紙を漉くのです
まさに 「世界に一つだけの紙」

・・・とはいえ、コウゾの皮を、紙材にするまでには


大岡信ことば館さんとのコラボ企画 ~マイこうぞで、紙漉き体験~

  何段階にも及ぶ、いばらの道が・・・


ことば館のスタッフさんの ご努力に感謝しつつ
今日は、紙漉き体験から 挑戦させていただきます

大岡信ことば館さんとのコラボ企画 ~マイこうぞで、紙漉き体験~

  これが、楮から作られた 紙の材料です

大岡信ことば館さんとのコラボ企画 ~マイこうぞで、紙漉き体験~

  それを、水の中に均等に溶かして

大岡信ことば館さんとのコラボ企画 ~マイこうぞで、紙漉き体験~

  とろりとした 「ねり」をいれて、まぜまぜ

大岡信ことば館さんとのコラボ企画 ~マイこうぞで、紙漉き体験~

  いよいよ、型にいれて、すきます!!

大岡信ことば館さんとのコラボ企画 ~マイこうぞで、紙漉き体験~

  ひっくり返して、ワイヤーをはがし、水分をとって


アイロンをかけて、出来上がりです
三種類のコウゾを 準備していただき
味のある 和紙が、自分たちの手で すきあがっていきます

前回 里山で、摘んだ野草を 押し花にしたものを
すきこんだ作品も できてきました

大岡信ことば館さんとのコラボ企画 ~マイこうぞで、紙漉き体験~

  「ええと、ここに これを置いてっと」

大岡信ことば館さんとのコラボ企画 ~マイこうぞで、紙漉き体験~

  おしゃれな和紙やさんみたいですハート



こんな風に、素敵な方たちとコラボすることで
やまグリだけではできない 面白い体験ができました
ことば館さんには、本当に感謝申し上げます



ことば館さんのレポートは→こちらから

ことば館さんで、いろんな体験をやってみよう!
面白い展示を知りたい! と思った方は
こちらをどうぞ

ぜひ、みなさんも体験してみて下さいね



同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
さとやまブックカフェ 開催しました
どろんこはらっぱ ~ランウェイと絵本とおやつ~
どろんこはらっぱ ~帽子屋さん編~
第三回 どろんこはらっぱ 開催しました
里山時間 ~虫博士になろう!~ 開催しました
おひさまおやつ ~お月見団子~
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 さとやまブックカフェ 開催しました (2019-10-26 21:26)
 どろんこはらっぱ ~ランウェイと絵本とおやつ~ (2019-10-23 06:08)
 どろんこはらっぱ ~帽子屋さん編~ (2019-10-22 21:42)
 第三回 どろんこはらっぱ 開催しました (2019-10-22 16:19)
 里山時間 ~虫博士になろう!~ 開催しました (2019-09-26 22:16)
 おひさまおやつ ~お月見団子~ (2019-09-22 06:17)

Posted by ピエール。 at 18:25│Comments(0)イベント報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大岡信ことば館さんとのコラボ企画 ~マイこうぞで、紙漉き体験~
    コメント(0)