2018年10月31日
みんなでやれば 怖くない!?
今日は、里山ボランティアの定例活動日でした
お天気にも恵まれて、
気持ちのいい 自然の里です

木漏れ日の中、田んぼへ向かいます

まずは、ガーデンのコスモスを 片づけて・・・

「大変! 池の水がクレソンが増えすぎて 止まってる」

じゃあ、さっそく 草取りをしましょう

あっという間に きれいになりました
ところが、なんということでしょう
田んぼに行くと、またまた 草が茂っています
そうなんです
田んぼで稲を育てるのをお休みすると、
あっという間に、田んぼは田んぼでは なくなってしまうのです!

「どこが 畦でしょうか?」

「私たちも、こちら側から 除草しましょう!」

それにしても、草の勢いって すごいです

ミゾソバは、根が張り巡らされていて、手ごわい~

それでも、みんなでやれば 怖くない!!

足がふらふらになりつつも、こんなに綺麗になりました

「ベンチで一休みしましょう」 みんな 素敵な笑顔です
もう少しだけ、頑張りましょう
対岸で土をバケツに入れて、こちら側まで 運んできました

「さっきの波板のところに、入れましょう」 「はーい」
波板の周りに土を入れて 踏み固めました
田んぼからの 水漏れも治りましたし、
草に隠れていた、
カキツバタや、まこもたけも、顔をだしました
草や木が、自分の領域を広げようとするパワーは
いつも 容赦がありません
私たちは、
少しでも 荒れ地に戻らないように
手を入れ続けていきたいと
今日も 楽しみながら 頑張っています

水辺の葦も きれいにしましょう

最後に、蓮華の種まきもして

今日の作業は、終了~♪ 「お疲れ様でした」
みんなでやったので、
たくさんの里仕事、田んぼ仕事を することができました
参加してくださった皆様 ありがとうございました
お天気にも恵まれて、
気持ちのいい 自然の里です
木漏れ日の中、田んぼへ向かいます
まずは、ガーデンのコスモスを 片づけて・・・
「大変! 池の水がクレソンが増えすぎて 止まってる」
じゃあ、さっそく 草取りをしましょう
あっという間に きれいになりました
ところが、なんということでしょう
田んぼに行くと、またまた 草が茂っています
そうなんです
田んぼで稲を育てるのをお休みすると、
あっという間に、田んぼは田んぼでは なくなってしまうのです!
「どこが 畦でしょうか?」
「私たちも、こちら側から 除草しましょう!」
それにしても、草の勢いって すごいです
ミゾソバは、根が張り巡らされていて、手ごわい~
それでも、みんなでやれば 怖くない!!
足がふらふらになりつつも、こんなに綺麗になりました
「ベンチで一休みしましょう」 みんな 素敵な笑顔です
もう少しだけ、頑張りましょう
対岸で土をバケツに入れて、こちら側まで 運んできました
「さっきの波板のところに、入れましょう」 「はーい」
波板の周りに土を入れて 踏み固めました
田んぼからの 水漏れも治りましたし、
草に隠れていた、
カキツバタや、まこもたけも、顔をだしました
草や木が、自分の領域を広げようとするパワーは
いつも 容赦がありません
私たちは、
少しでも 荒れ地に戻らないように
手を入れ続けていきたいと
今日も 楽しみながら 頑張っています
水辺の葦も きれいにしましょう
最後に、蓮華の種まきもして
今日の作業は、終了~♪ 「お疲れ様でした」
みんなでやったので、
たくさんの里仕事、田んぼ仕事を することができました
参加してくださった皆様 ありがとうございました