2018年05月03日

GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

お天気のよい GW前半
やまグリボランティア有志による
里山や棚田の 整備作業が毎日のように行われました

暑い中、古くなった
茶畑の竹の柵を、新しいものに 作り変えました

GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  土も運んで 入れて、土の流出を防ぎます


GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  途中で加わってくれた助っ人メンバーと、ミシマサイコ園の草取り


GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  鬱蒼とした草も刈って、風通しを良くします



水曜日のボラ活動日にも、たくさんの方が来てくださって
あちこちのエリアを きれいにしていきます

少しずつ、手を入れていくことで
いつ来ても 気持ちのいい風景が 広がっている里山

そんな理想を描きつつ・・・
やることは、地道に(笑)

GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  バケツで 重い土を運んで、入れて

    
GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  「ノルディックウォーク?」 「いや、どこかの種族のお祭り?」


なんて、笑いながら
竹を運んで、片づけます (別の場所で、使いましょう)

棚田では、一人で作業していた
棚田リーダーから、「お手伝い」のお願いがあり、


GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

    「よっしゃー」と、田んぼの中へ・・・



GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  みんなで 踏んで、土をほぐしてならして あっという間に完了


GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  さて、お次は、どろんこ池の整備です

  
GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  池の中はあっという間に藻や水草、クレソンでいっぱい


でも、その下には、
たくさんの生き物が暮らしているので
除草しながらも、根に絡みついた生き物がいないか
チェックしながらの 丁寧な作業が必要です

一方で、
すみかや、食べ物、隠れ場所、として
水草が必要な生き物たちもいるので、
ほどほどに 草を(あえて)残しておく 配慮も忘れません

池の水漏れも発見して、
あわてて土や草を詰め込んで 補修作業です
最後には、バケツで対岸から土を運び込んで
応急処置をしました


GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  ちょっと、休憩しよう~  「おいしい、もう一つ頂戴」  


さあ、今日は たくさん参加してくださったので
作業がどんどん進みます
まだまだやれそうですよ~

先日植えた、花桃に 支え棒を付けてあげましょう
準備しておいた、竹を30本持って

GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

   いざ、花桃のところへ


すっかり草だらけになって、埋もれそうな幼い苗木を
まずは、救出~!
鎌や草刈機で 草をかって、さっぱりしたところで
支え棒を設置


GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  しっかり根付いてくれますように!


GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  1人で頑張ってる棚田リーダーさん  「手伝う~?」 「うん」

      
GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  というわけで、またまた 踏み踏み隊の登場~


GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす

  田んぼが、きれいに できました


その後も、おひさま畑で
ジャガイモの土寄せや、虫取り、
エンドウ豆の収穫などを行い
遠方からの特別ゲストもお迎えして、
盛りだくさんの GW 里山ボランティアとなりました

参加してくださったみなさま
ありがとうございました




同じカテゴリー(田んぼしごと)の記事画像
みんなで棚田づくり ~待ちに待った脱穀作業~
台風19号の 被害について
棚田づくり応援隊 ~はさがけ稲を運びました~
田んぼの稲が 首をたれてきました ~田んぼボラ活動やりました~
棚田のボランティア活動 お楽しみは、スイカワリ ♪
棚田のボランティア活動 今日も にぎやかに楽しく♪
同じカテゴリー(田んぼしごと)の記事
 みんなで棚田づくり ~待ちに待った脱穀作業~ (2019-10-24 08:30)
 台風19号の 被害について (2019-10-14 10:10)
 棚田づくり応援隊 ~はさがけ稲を運びました~ (2019-10-06 19:37)
 田んぼの稲が 首をたれてきました ~田んぼボラ活動やりました~ (2019-09-01 18:01)
 棚田のボランティア活動 お楽しみは、スイカワリ ♪ (2019-08-18 12:26)
 棚田のボランティア活動 今日も にぎやかに楽しく♪ (2019-07-13 17:56)

Posted by ピエール。 at 10:10│Comments(0)田んぼしごと里しごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW中も 自然の里のボランティア活動 がんばってまーす
    コメント(0)