2018年01月06日
2018年 ボランティア活動 いよいよ始動
今日は、新年初めてのボラ活動日
風もなくおだやかな朝ですが、
冷え込みは、それなりに厳しくて・・・

日陰は、霜がびっしり! スケートができそう♪

棚田には、青空が広がって 気持が晴れ晴れします
まずは、川向こうのハウスに行って
細かく切っておいた藁を運びます

袋に詰めて・・・

すこしずつ、田んぼに撒いていきます
稲が吸い取った栄養を、
また、こうやって田んぼに戻していくのです
ゆっくりと冬の間に、藁は土の栄養になっていきます

里山に ゆったりとした 時間が流れます

その後は、田んぼから出した「稲株」の片づけです

竹や石の角に稲株を一つずつぶつけて、土を払います

稲株の山ができました
最後に、綺麗になった稲株を
まとめて、今日の作業は終了です
すこしずつ、田んぼをきれいに整え、
栄養分を入れて、大地の力を強くしていく
冬の田んぼ仕事が続きます
参加してくださったみなさま ありがとうございました
次回は、水曜日9:30~です
多くの方の御参加をお待ちしております
風もなくおだやかな朝ですが、
冷え込みは、それなりに厳しくて・・・

日陰は、霜がびっしり! スケートができそう♪

棚田には、青空が広がって 気持が晴れ晴れします
まずは、川向こうのハウスに行って
細かく切っておいた藁を運びます

袋に詰めて・・・

すこしずつ、田んぼに撒いていきます
稲が吸い取った栄養を、
また、こうやって田んぼに戻していくのです
ゆっくりと冬の間に、藁は土の栄養になっていきます

里山に ゆったりとした 時間が流れます

その後は、田んぼから出した「稲株」の片づけです

竹や石の角に稲株を一つずつぶつけて、土を払います

稲株の山ができました
最後に、綺麗になった稲株を
まとめて、今日の作業は終了です
すこしずつ、田んぼをきれいに整え、
栄養分を入れて、大地の力を強くしていく
冬の田んぼ仕事が続きます
参加してくださったみなさま ありがとうございました
次回は、水曜日9:30~です
多くの方の御参加をお待ちしております
Posted by ピエール。 at 21:41│Comments(0)
│田んぼしごと