2017年08月12日
土曜日は ボランティア活動日!
今日は、やまグリボランティアの活動日です
夏休みということで、
小学生スタッフさんも 参加してくれました!

頼もしいです!

稲が大きくなって、稲穂が頭を垂れています

まずは、田んぼの間の雑草を抜きます
大人に比べて 体重の軽い小学生にしかできない
稲の間の草取りです
どろんこになって、一生懸命 草を抜いてくれました

こちらでは、鎌であぜの草をかっていきます

池のほとりには、キツネノカミソリが 咲き出しました
休憩しながら、
水辺で涼んだり、生き物を探したり・・・
さあ、もう一頑張りしましょう

「紐でね~、稲穂を縛って倒れないようにしてほしいさ」 「はい」

早速、一番上の苗を 順番に結んでいきます
もう、体中どろんこになって頑張ってくれました!
長ぐつの中も、びしょびしょ~
それでも 「どろが気持ちいい」なんて言ってくれて、
大人たちも 思わずニコニコ顔です

のびやかなこどもたちと 見守る大人たち

すくすくと育って 揺れる 稲の穂
今年も、里山に田んぼがあることの幸せを感じる
そんな一日でした
参加してくださったみなさま ありがとうございました
ボラ作業は、水曜日はお盆休みで一回休みとなります
次回は、来週の土曜日19日です
御参加をおまちしております
夏休みということで、
小学生スタッフさんも 参加してくれました!

頼もしいです!

稲が大きくなって、稲穂が頭を垂れています

まずは、田んぼの間の雑草を抜きます
大人に比べて 体重の軽い小学生にしかできない
稲の間の草取りです
どろんこになって、一生懸命 草を抜いてくれました

こちらでは、鎌であぜの草をかっていきます

池のほとりには、キツネノカミソリが 咲き出しました
休憩しながら、
水辺で涼んだり、生き物を探したり・・・
さあ、もう一頑張りしましょう

「紐でね~、稲穂を縛って倒れないようにしてほしいさ」 「はい」

早速、一番上の苗を 順番に結んでいきます
もう、体中どろんこになって頑張ってくれました!
長ぐつの中も、びしょびしょ~
それでも 「どろが気持ちいい」なんて言ってくれて、
大人たちも 思わずニコニコ顔です

のびやかなこどもたちと 見守る大人たち

すくすくと育って 揺れる 稲の穂
今年も、里山に田んぼがあることの幸せを感じる
そんな一日でした
参加してくださったみなさま ありがとうございました
ボラ作業は、水曜日はお盆休みで一回休みとなります
次回は、来週の土曜日19日です
御参加をおまちしております
Posted by ピエール。 at 21:57│Comments(0)
│田んぼしごと