2019年08月29日
ボランティア活動 ~お玉が池がよみガエル~
嵐の影響で、危険な場所もあるので、
今日のボラ作業は、
棚田の「おたまが池」の整備をやりました

夏は すぐに草が生えてしまいます 「池が見えない~」

早速、草を刈りましょう! 池に入ったり、周りを刈ったり

だいぶ、きれいになりました

みんなで 一服しましょう ♪ ああ、生き返る~

残りの半分も 頑張れる気がする(笑)

草が絡まっていた網も はずして丁寧に洗います

池の中に入り、鳥よけネットをはりなおして
あっという間に、長靴水没者3名
それでも、笑顔で
ラストスパートで 草取りと、
コスモスの支え棒をしました

ビフォアー

アフター
とっても さっぱりきれいになりました
帰りがけに、流された木のベンチを
元の場所にみんなで運び、
管理棟でイベントの内容について ワイワイ話し合い
終了となりました
参加してくださった皆様 ありがとうございました
今日のボラ作業は、
棚田の「おたまが池」の整備をやりました
夏は すぐに草が生えてしまいます 「池が見えない~」
早速、草を刈りましょう! 池に入ったり、周りを刈ったり
だいぶ、きれいになりました
みんなで 一服しましょう ♪ ああ、生き返る~
残りの半分も 頑張れる気がする(笑)
草が絡まっていた網も はずして丁寧に洗います
池の中に入り、鳥よけネットをはりなおして
あっという間に、長靴水没者3名

それでも、笑顔で
ラストスパートで 草取りと、
コスモスの支え棒をしました
ビフォアー
アフター
とっても さっぱりきれいになりました
帰りがけに、流された木のベンチを
元の場所にみんなで運び、
管理棟でイベントの内容について ワイワイ話し合い
終了となりました
参加してくださった皆様 ありがとうございました
2019年08月29日
大雨の跡・・・
8月29日(木)9:30~
荒天のため順延された ボランティア活動を
行いました
昨日は、三島地方を竜巻のような突風や
嵐のような大雨が襲いました
みなさまのところは、被害がでなかったでしょうか?
里山も、稲刈りを目前にした田んぼや
収穫前の秋野菜が どうなったか、心配です

山田川は、水が引いたとはいえ 増水中
轟轟と、すごい音で 濁流が流れていきます

大木が、岩の上にひっかかっていたり

草も土も 流されてしまい 風景が変わってしまいました
被害の大きかったのは、
どろんこはらっぱ~くわのきはらっぱ付近
山田川の水が、はらっぱに入ってしまい
ひまわりの家の木の枠も、流されて跡形もありません

川の砂土に覆われたはらっぱ

水の威力の大きさに 一同愕然・・・

流れされてきた竹や木が、ここで止まっています
コスモスは何とか
持ちこたえてくれました
山田川からあふれた水は、
さらに、

草をなぎ倒して 大きな流れとなって

ジュズダマをなぎ倒して (あ、ベンチと 木の枠発見!)

ここから、遊歩道に流れてきたようです

大量の水が流れたので、土がはがれてしまった遊歩道
土のほかにも、大きな岩や石も
掘り起こされた跡が たくさんありました
水のすさまじい勢いが ひしひしと感じられました
心配されていた棚田は
被害もなく、無事でした
昨日の山田川は、大きな岩が
ゴロンゴロンと 流れていたそうで

棚田の渡り石は、だいぶ動いてしまいました

打ち上げられたゴミ つまり、ここまで水が来たということです
遊歩道まで、ひたひたになるくらい
一面に増水した 山田川
棚田の被害がなかったのが 奇跡的です
まだ、しばらくは川の水が増水していて
大変危険です
明日も雨の予報がでておりますので
みなさま くれぐれも気を付けてください
荒天のため順延された ボランティア活動を
行いました
昨日は、三島地方を竜巻のような突風や
嵐のような大雨が襲いました
みなさまのところは、被害がでなかったでしょうか?
里山も、稲刈りを目前にした田んぼや
収穫前の秋野菜が どうなったか、心配です
山田川は、水が引いたとはいえ 増水中
轟轟と、すごい音で 濁流が流れていきます
大木が、岩の上にひっかかっていたり
草も土も 流されてしまい 風景が変わってしまいました
被害の大きかったのは、
どろんこはらっぱ~くわのきはらっぱ付近
山田川の水が、はらっぱに入ってしまい
ひまわりの家の木の枠も、流されて跡形もありません
川の砂土に覆われたはらっぱ
水の威力の大きさに 一同愕然・・・
流れされてきた竹や木が、ここで止まっています
コスモスは何とか
持ちこたえてくれました
山田川からあふれた水は、
さらに、
草をなぎ倒して 大きな流れとなって
ジュズダマをなぎ倒して (あ、ベンチと 木の枠発見!)
ここから、遊歩道に流れてきたようです
大量の水が流れたので、土がはがれてしまった遊歩道
土のほかにも、大きな岩や石も
掘り起こされた跡が たくさんありました
水のすさまじい勢いが ひしひしと感じられました
心配されていた棚田は
被害もなく、無事でした
昨日の山田川は、大きな岩が
ゴロンゴロンと 流れていたそうで
棚田の渡り石は、だいぶ動いてしまいました
打ち上げられたゴミ つまり、ここまで水が来たということです
遊歩道まで、ひたひたになるくらい
一面に増水した 山田川
棚田の被害がなかったのが 奇跡的です
まだ、しばらくは川の水が増水していて
大変危険です
明日も雨の予報がでておりますので
みなさま くれぐれも気を付けてください
2019年08月29日
「おいで、おいで!」 & ボラ活動で 出会ったものとは?!
8月27日(火) おいで、おいで!が
開催されました
「誰か、里山で活動してるから
どなたでも おいで~」
という、のんびりした企画です
誰か来てくれるかな?
ワクワクしながら、絵本を広げます

このゴーヤの木陰が ちょうどいいわね

さあ、まずは ひまわりの片づけをしましょう
根っこから抜いて、堆肥所にいれ、
種は、収穫してとっておきます
背の高さより 大きくなって
黄色い花で 私たちを楽しませてくれて ありがとう

そのあとは、畑の草取りです 庭と違って大量の草!

気づかないうちに、体にいっぱい 豆の葉っぱがくっついてました
「わたし、好かれているのかしら?」
「多分そうですね」
「まぁ!うれしい」
少しずつ、頑張りました
汗が ぽたぽた落ちてきます

だいぶ、きれいになりました

お豆には、白い花が 咲き始めました~!

この黄色い花は 落花生の花です
お花の後には、お豆がなります
楽しみですね
おやおや、
草をとっている横に ちょうちょがやってきました
私たちを気にもせず
一心不乱に ニンジンの上を飛んでいます

あ、卵を産んだよ!

わぁ、 生みたての卵だ (真ん中の 小さな黄色い〇です)
ニンジン、食べられちゃうかな?
でも、キアゲハさんも、無農薬の野菜で
すくすく育ってほしいし・・・
そのまま 様子を見てみましょう
残念ながら、今日はお客様が見えませんでしたが、
次回を また楽しみに

みんなで コーヒータイムです ♪ 「あー、おいしい」
次回の おいで、おいで!は、
9月26日(木) 9:30~です
どなたでも 気楽に遊びにいらしてくださいね
開催されました
「誰か、里山で活動してるから
どなたでも おいで~」
という、のんびりした企画です
誰か来てくれるかな?
ワクワクしながら、絵本を広げます
このゴーヤの木陰が ちょうどいいわね
さあ、まずは ひまわりの片づけをしましょう
根っこから抜いて、堆肥所にいれ、
種は、収穫してとっておきます
背の高さより 大きくなって
黄色い花で 私たちを楽しませてくれて ありがとう
そのあとは、畑の草取りです 庭と違って大量の草!
気づかないうちに、体にいっぱい 豆の葉っぱがくっついてました
「わたし、好かれているのかしら?」
「多分そうですね」
「まぁ!うれしい」
少しずつ、頑張りました
汗が ぽたぽた落ちてきます
だいぶ、きれいになりました
お豆には、白い花が 咲き始めました~!
この黄色い花は 落花生の花です
お花の後には、お豆がなります
楽しみですね
おやおや、
草をとっている横に ちょうちょがやってきました
私たちを気にもせず
一心不乱に ニンジンの上を飛んでいます
あ、卵を産んだよ!
わぁ、 生みたての卵だ (真ん中の 小さな黄色い〇です)
ニンジン、食べられちゃうかな?
でも、キアゲハさんも、無農薬の野菜で
すくすく育ってほしいし・・・
そのまま 様子を見てみましょう
残念ながら、今日はお客様が見えませんでしたが、
次回を また楽しみに
みんなで コーヒータイムです ♪ 「あー、おいしい」
次回の おいで、おいで!は、
9月26日(木) 9:30~です
どなたでも 気楽に遊びにいらしてくださいね