2016年07月04日

どろんこはらっぱ ~水辺編~

じゃがいも掘りの後は、
棚田へ行って、水辺の整備をしましょう

小さな池に、クレソンや水草がいっぱい!
このまま放っておくと、夏に向けて さらに大変なことに
なってしまいます

そこで、どろんこキッズの出番です
小さくたって、
できることは たくさんあるんです


どろんこはらっぱ ~水辺編~

  「こうやって、草をとってね」 「うん」


どろんこはらっぱ ~水辺編~

  ぽいっ  濡れた草をなげるの、難しいね


どろんこはらっぱ ~水辺編~

  「どこかな? どこかな?」  頑張る小さな手


どろんこはらっぱ ~水辺編~

  背中をどろだらけにして、頑張ってくれてます


どろんこはらっぱ ~水辺編~

  大きなヤゴさんも でてきました (オニヤンマ)


オニヤンマのヤゴが、ここまで育つには 5年近くかかります
みんなと 同じ年だね

そんなことを言いながら、
あっというまに、池はきれいになりました!
ありがとうって、きっと お池の生き物も 喜んでいるね


どろんこはらっぱ ~水辺編~

  さあ、最後は どろんこ池で遊びましょう

  
どろんこはらっぱ ~水辺編~

  自分のペースで 楽しもう


どろんこはらっぱ ~水辺編~

  何をつかまえたのかな?


どろんこはらっぱ ~水辺編~

  ほら、小さな人たちが 変わっていく


目が 顔つきが キラキラ輝きだす
自分で何か やりたいことを見つけた瞳
自分の足で、自分の手で
確かめる楽しさを 見つけた笑顔


どろんこはらっぱ ~水辺編~

  「おかあさんも 行こうよ」「えー?」 楽しいことはみんなで♪


どろんこはらっぱ ~水辺編~

 おとうさんも 少年に戻って・・・


どろんこはらっぱ ~水辺編~

 自然の中で 思い切り 遊ぼう!

どろんこはらっぱ ~水辺編~

 どんどん 自由になっちゃえ~!

 
たっぷり遊んで すっかりどろんこでしたが
なんだか 気持は、すっきりです

どろんこはらっぱ ~水辺編~

  ちゃんと、使った道具を 洗って・・・

  
どろんこはらっぱ ~水辺編~

  緑の中を 帰ろ


どろんこはらっぱ ~水辺編~

  おやつの後は、絵本の時間

  
どろんこはらっぱ ~水辺編~

  里山のいきものが いっぱい出てくる絵本に興味津々です


どろんこはらっぱ ~水辺編~

  楽しい時間は あっというまです


さよならあんころもちで、
第一回 どろんこはらっぱは、無事に終了しました
参加して下さったみなさま ありがとうございました

次回は、盛夏になります
たっぷり泥んこ遊びをして過ごしましょうね!
また、お会いできるのを楽しみにしています



同じカテゴリー(どろんこはらっぱ)の記事画像
どろんこはらっぱ ~ランウェイと絵本とおやつ~
どろんこはらっぱ ~帽子屋さん編~
第三回 どろんこはらっぱ 開催しました
今日のどろんこはらっぱ
【お知らせ】 どろんこはらっぱ 開催します
どろんこはらっぱ ~どろりんぴっく と スイカワリ編~
同じカテゴリー(どろんこはらっぱ)の記事
 どろんこはらっぱ ~ランウェイと絵本とおやつ~ (2019-10-23 06:08)
 どろんこはらっぱ ~帽子屋さん編~ (2019-10-22 21:42)
 第三回 どろんこはらっぱ 開催しました (2019-10-22 16:19)
 今日のどろんこはらっぱ (2019-10-19 06:48)
 【お知らせ】 どろんこはらっぱ 開催します (2019-10-17 17:52)
 どろんこはらっぱ ~どろりんぴっく と スイカワリ編~ (2019-08-28 18:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どろんこはらっぱ ~水辺編~
    コメント(0)