2016年06月02日

水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

いよいよ6月です
元気のいい草たちと 素敵な仲間たちと
楽しいボランティア活動の日です

今日は、週末の「梅収穫体験」のために
梅林の草刈り(シルバーさん)と
受け入れの準備です


水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

   草刈をして さっぱりしました!


水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

   種類ごとに、色分けして テープを巻いていきます


水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

   「私たちは、南高梅チーム、これ そうかしら?」

   
水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

   白いテープは、「白加賀」 


水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

  梅も 大きく育っています


水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

  草刈の枝が 散らばっていて


参加者さんや、こどもたちが 遊んで振り回すと危ないので
これも、片づけました

背の低い梅の木の間を
腰をかがめながら、テープをつけたり 足元の整備をしたり
大変な作業でしたが、
みんなで 頑張りました!


水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

  ネコちゃんも 応援してくれるのかニャ?!


いったん管理棟に戻って、
今度は、棚田側の遊歩道の草刈です

水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

  遊歩道の両側が 草ぼうぼうになっています

    
水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

  草刈機や、クワで 草を刈りましょう


水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

  石の間まで、すっかりきれいになりました!


水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

  お茶畑のお茶も、嬉しそうです


管理棟で、みんなで 一服タイムをして
カキドオシのお茶をいただき
ほっと一息
とてもきれいになって、達成感でいっぱいの 半日となりました

参加してくださったみなさま ありがとうございました

水曜日 やまグリボランティア活動日でした!

  テイカカズラ




同じカテゴリー(里しごと)の記事画像
水曜日はボランティア作業日 ~一歩ずつ、前へ進もうよ~
水曜日はボランティア作業日 雨にも負けず、台風にも負けず!
水曜日はボランティア作業日 ~台風、それから未来へ~
台風19号の 被害について
水曜日はボランティア作業日 ~台風が来る前に~
ボランティア活動と インタビュー
同じカテゴリー(里しごと)の記事
 水曜日はボランティア作業日 ~一歩ずつ、前へ進もうよ~ (2019-11-06 20:30)
 水曜日はボランティア作業日 雨にも負けず、台風にも負けず! (2019-10-26 20:32)
 水曜日はボランティア作業日 ~台風、それから未来へ~ (2019-10-18 08:34)
 台風19号の 被害について (2019-10-14 10:10)
 水曜日はボランティア作業日 ~台風が来る前に~ (2019-10-09 22:30)
 ボランティア活動と インタビュー (2019-10-05 22:10)

Posted by ピエール。 at 21:46│Comments(0)里しごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水曜日 やまグリボランティア活動日でした!
    コメント(0)