2019年08月11日

夏が来た! ボラ活動に きませんか?!

梅雨明けとともに やってきた猛暑!!

自然の里では、川や水辺が多いので
街中よりは 涼しいのですが
それでも 暑い暑い!!

それでも、里山づくりは 続きます
夏の間も、素敵な仲間たちが
ボランティアに 集まってきてくれました

ある時は、里山で

夏が来た! ボラ活動に きませんか?!

  竹林を抜けて


夏が来た! ボラ活動に きませんか?!

  柑橘類に お礼の肥料をあげます


夏が来た! ボラ活動に きませんか?!

  病気にならないように、根回りも除草しましょう



夏が来た! ボラ活動に きませんか?!

  「あ。あげはの幼虫さん!」  柑橘類が大好きです


柑橘類が増えたことで
みかんやユズが 収穫できるようになってきました
それと同時に、
柑橘類を食草にしている
大型のちょうちょ(アゲハ)の仲間などの生き物も
少しずつ増えてきました


夏が来た! ボラ活動に きませんか?!

  暑いので、木陰で 一休み  みんないい笑顔です~!


  
夏が来た! ボラ活動に きませんか?!

  ぐんぐん伸びた草をかきわけて 行った先には


桃が植えてあるはずなのですが・・・
「どこどこ?」
「足元気を付けてね」

夏が来た! ボラ活動に きませんか?!

  あった!  可愛い桃も ついています


早速 施肥をして 桃を救出しました

夏が来た! ボラ活動に きませんか?!

  最後は、どろんこ池で 水草や藻をとりましょう


夏が来た! ボラ活動に きませんか?!

  冷たい水が 気持ちいいね~



トノサマガエルや、ヤゴや蜻蛉など
たくさんの生き物にも 出会いながら
夏の一日 いい汗をかきました
参加して下さった皆様 ありがとうございました


田んぼのボランティア活動も
毎週土曜日に 水漏れ対策や、草取りなどを
少しずつ 進めています

夏休み、ぜひ半日ボランティアをしながら
里山の自然の中で 過ごしてみませんか?
活動は、水曜日と土曜日の午前中に行っています

たくさんの皆様のご参加を お待ちしています




同じカテゴリー(里山の自然)の記事画像
自然の里を訪れる皆様へのお願い
台風19号の 被害について
里山時間 ~虫博士になろう!~ 開催しました
今日の里山時間 開催します
【ご連絡】 明日の 里山時間について
水曜日はボランティア作業日 ~台風のあとかたづけ~
同じカテゴリー(里山の自然)の記事
 自然の里を訪れる皆様へのお願い (2019-11-06 19:18)
 台風19号の 被害について (2019-10-14 10:10)
 里山時間 ~虫博士になろう!~ 開催しました (2019-09-26 22:16)
 今日の里山時間 開催します (2019-09-23 07:09)
 【ご連絡】 明日の 里山時間について (2019-09-22 22:16)
 水曜日はボランティア作業日 ~台風のあとかたづけ~ (2019-09-11 19:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏が来た! ボラ活動に きませんか?!
    コメント(0)