2019年03月19日

おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

みんなで 川を渡ったら、
棚田の上の方まで 行ってみましょう~

たくさん歩けるように なったね
すごい すごい


おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

  段々を上って・・・


おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

  どろんこ池に 着きました  「気持ちいい~」


ん?なんか あるよ!
「なに?」
「どこ?」
ほら、カエルの卵が!!


おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

   ひやぁ~ こんなにいっぱい!!

  

おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

  「わぁ、こっちにも」  「ほんとだ」


ママも 思わず夢中になっちゃいます
だって、こんなにたくさんの カエルの卵 見たことな~い!

おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

   ヒキガエルさんたち 産卵中 (3月6日)


実は、1週間前に
お母さんカエルと、お父さんガエルが 次々と 池にやって来て
卵を産んでくれました

でも、こんな風に 毎年春になると
卵を産みにやってきてくれるようになったのは、
最近のことなんです

やまグリボランティアが 
笹薮を刈って掘り起し、
水をいれて、土をほぐし、この どろんこ池を作りました
それまでは、水がなくて 
カエル母さんは 卵をうめなかったのです

人が作った自然環境が
たくさんの小さな命をはぐくむ ゆりかごに なっていきます

なんだか 嬉しいですね


おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

  ドキドキ、わくわく・・・ お池ひとつが、大宇宙みたい


おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

  さあ、野原で 春のお花を摘んでみる?



おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

  なずなが 風に揺れています


おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

  竹の器に入れて お土産にしましょう


おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

  かわいい手に かわいいテントウムシ!


おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

  ほら、つくしも 顔を出し始めました



おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

  せせらぎの中に じゃぶじゃぶ 入っちゃおう♪


どの季節も お水遊びは 楽しいね
みんな 夢中で遊んでいます



おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

  わー! きれいなお花が いっぱい!


おひさまはらっぱに到着です
おいしいおやつで 長いお散歩の疲れがとれたら
畑レクチャーの時間です


おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 

  りょうちゃんの わかりやすい 「じゃがいも」のお話のあと

  
今日の 畑仕事 「じゃがいもの植え付け」 に
挑戦です!

さあ、さっそくやってみよう!

つづく・・



同じカテゴリー(おひさまはらっぱ)の記事画像
「いもほりはらっぱ 2019」について
おひさまおやつ ~お月見団子~
おひさまはらっぱ ~わくわく 野遊び編~
第三回 おひさまはらっぱ 開催しました
今日のおひさまはらっぱ 開催します
明日のおひさまはらっぱについて
同じカテゴリー(おひさまはらっぱ)の記事
 「いもほりはらっぱ 2019」について (2019-10-16 21:53)
 おひさまおやつ ~お月見団子~ (2019-09-22 06:17)
 おひさまはらっぱ ~わくわく 野遊び編~ (2019-09-21 18:37)
 第三回 おひさまはらっぱ 開催しました (2019-09-20 21:59)
 今日のおひさまはらっぱ 開催します (2019-09-18 07:21)
 明日のおひさまはらっぱについて (2019-09-17 17:40)

Posted by ピエール。 at 23:42│Comments(0)おひさまはらっぱ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おひさまはらっぱ ~大量のカエルの?? 春見っけ編~ 
    コメント(0)