2019年03月06日

【参加者募集】 里山時間 「春の野草観察と青空野草ランチ」に参加しませんか?

山田川自然の里に うれしい春がやってきました!
野の花の咲く 自然がいっぱいの里山で
自然知り、楽しむ とびきりの時間
春の 「里山時間」 のはじまりです 


自然について、
鳥や虫について、
岩石についてと、
一年間、いろいろな学びがあった「里山時間」ですが、

今年度のトリは、素敵な講師のお二人です!!
回数を重ねるごとに 大人気
誰もが一目見れば とりこになる
世界のやまちゃん、みどりちゃん です

植物観察をしたり、
食べられる野草を教えていただいたり・・・
最後は、野草を料理して みなさんでランチをいただく
楽しい観察会です

貴方も、ぜひ
笑って、楽しんで、驚いて、納得して、学んで、
も一度 笑ってください


観察会って、難しそうだなぁと思っている方、
小さな子がいるからあきらめていた方、
他のイベントには日程が合わなくて涙をのんでいた方
いつも「これなんだろう?」と疑問に思っていたことを聞きたい方
自然の中で、のんびり笑って過ごしたい方
野草を食べてみたい方
もう一度、やまちゃんに会ってみたい方

きっと里山や自然に対する目が変わってくるはず!!
里山をもっと知りたい方も、里山に来たことのない方も、
お誘いあわせの上、ぜひご参加ください!




【参加者募集】 里山時間 「春の野草観察と青空野草ランチ」に参加しませんか?

   みんなで 野草博士になろう



   里山時間 参加者 募集要項
  ~春の自然観察と 青空野草ランチ~


と き:3月30日(土)曜日
  午前9時30分から午後12時
  ☆9;20までには、管理棟で受付を済ませてください

ところ:山田川自然の里

参加費:1人300円(保険料)

対象:どなたでも
  
定員: 15組程度 (まずは、お申し込みください)
  ☆見守りスタッフはおりませんので、お子様が参加される場合 は、保護者の方が責任をもってみてください
 
持ち物:長靴または動きやすい靴、動きやすい服装、帽子、
     飲み物、水筒、タオル、など
  ★野草のランチをご用意します
  (できれば、マイ箸、マイお皿などがあればお持ちください)

申し込み:22日金曜日までに
  山田川グリーンツーリズム研究会事務局
  (電話983-2652)まで

講師:山田髙先生、小澤緑先生



【参加者募集】 里山時間 「春の野草観察と青空野草ランチ」に参加しませんか?

   どんな野草が 見つかるかな~



同じカテゴリー(里山の自然)の記事画像
自然の里を訪れる皆様へのお願い
台風19号の 被害について
里山時間 ~虫博士になろう!~ 開催しました
今日の里山時間 開催します
【ご連絡】 明日の 里山時間について
水曜日はボランティア作業日 ~台風のあとかたづけ~
同じカテゴリー(里山の自然)の記事
 自然の里を訪れる皆様へのお願い (2019-11-06 19:18)
 台風19号の 被害について (2019-10-14 10:10)
 里山時間 ~虫博士になろう!~ 開催しました (2019-09-26 22:16)
 今日の里山時間 開催します (2019-09-23 07:09)
 【ご連絡】 明日の 里山時間について (2019-09-22 22:16)
 水曜日はボランティア作業日 ~台風のあとかたづけ~ (2019-09-11 19:22)

Posted by ピエール。 at 20:55│Comments(0)里山の自然参加者募集
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【参加者募集】 里山時間 「春の野草観察と青空野草ランチ」に参加しませんか?
    コメント(0)