2019年02月13日

寒さの中、里山仕事で ぽっかぽか

自然の里に梅が、咲きだしました

今日は、しぐれもようのお天気の中
6人のボランティアさんが 手分けして
いろいろな作業を 頑張りました~

寄付された敷石を、
はらっぱまで みんなで運びました


寒さの中、里山仕事で ぽっかぽか

   ほだ木にならない 倒木を



寒さの中、里山仕事で ぽっかぽか

  手作業で 一本一本、片づけます



地道な作業ですが、
そこは 陽気なボランティアメンバーさんたち
「どこまで 飛ばせるか 競争だ~」
と、倒木を ばんばん投げること、投げること!
(足柄山の金太郎もびっくりよ)

おかげで、体はぽかぽか
運ぶのも なんだか楽しくなってきます
 

寒さの中、里山仕事で ぽっかぽか

  投げまくって 散らばった木を また運びます(笑)

  
男性メンバーは、竹林の整備で
竹の焼却をしています

シイタケの菌打ちのつづきも 頑張りました


寒さの中、里山仕事で ぽっかぽか

  池の周りの、「菊芋」を掘り出して、


寒さの中、里山仕事で ぽっかぽか

  次の植物が植えられるようにしました


「こうしておけば、植えるとき楽ね」
「うん、うん」
春の前に、やることは いっぱいです

    
寒さの中、里山仕事で ぽっかぽか

  菊芋、こんなに 掘れました


  
寒さの中、里山仕事で ぽっかぽか

  男性メンバーも 頑張って、畑や通路を整備してくれました


耕耘機の修理などもあり、
今日も 盛りだくさんの ボランティア活動でした

寒さの中、里山仕事で ぽっかぽか

   もぐもぐタイムも 盛りだくさん ♪


みんなで おしゃべりにも花が咲き
楽しい時間となりました


参加してくださった皆様 ありがとうございました


同じカテゴリー(里山の自然)の記事画像
自然の里を訪れる皆様へのお願い
台風19号の 被害について
里山時間 ~虫博士になろう!~ 開催しました
今日の里山時間 開催します
【ご連絡】 明日の 里山時間について
水曜日はボランティア作業日 ~台風のあとかたづけ~
同じカテゴリー(里山の自然)の記事
 自然の里を訪れる皆様へのお願い (2019-11-06 19:18)
 台風19号の 被害について (2019-10-14 10:10)
 里山時間 ~虫博士になろう!~ 開催しました (2019-09-26 22:16)
 今日の里山時間 開催します (2019-09-23 07:09)
 【ご連絡】 明日の 里山時間について (2019-09-22 22:16)
 水曜日はボランティア作業日 ~台風のあとかたづけ~ (2019-09-11 19:22)

Posted by ピエール。 at 20:17│Comments(0)里山の自然里しごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒さの中、里山仕事で ぽっかぽか
    コメント(0)