2019年02月10日
雨の水曜日 里山の将来像を 話し合いました
朝から雨模様の 自然の里
水曜日は 定例の里仕事の日ですが
外での作業ができないので、
室内で話し合いを 行いました
里山の白地図を広げて、
来年度の里山づくりについて
みんなで 意見を出し合います
「ここに、こんな景色があると、いいね」
「この花は、何月にさくの?」
「このエリアは、チョウチョの好きな花をたくさん植えて・・・」
「でも、そんなに管理できるかしら?」
「管理が難しくないことも、大切だね」
何もしなければ
すぐに 元の荒れ地にもどろうとする 自然の力
そこに
「里山をつくる」
「里山をつくりつづける」
ことは、実は 大変な作業です
でも、楽しい
来てくださった方が
「ここは いいところだね」
と言ってくださるように
思いは大きく、作業はコツコツと
やまグリボランティアさんたちは 笑顔で頑張ります!

お菓子と 未来予想図をひろげて
自然の中で
私たちと一緒に 里山づくりやってみませんか?
興味のある方は
やまグリ事務局 農政課内(055-983-2652)まで
お気軽にお問合せください
水曜日は 定例の里仕事の日ですが
外での作業ができないので、
室内で話し合いを 行いました
里山の白地図を広げて、
来年度の里山づくりについて
みんなで 意見を出し合います
「ここに、こんな景色があると、いいね」
「この花は、何月にさくの?」
「このエリアは、チョウチョの好きな花をたくさん植えて・・・」
「でも、そんなに管理できるかしら?」
「管理が難しくないことも、大切だね」
何もしなければ
すぐに 元の荒れ地にもどろうとする 自然の力
そこに
「里山をつくる」
「里山をつくりつづける」
ことは、実は 大変な作業です
でも、楽しい
来てくださった方が
「ここは いいところだね」
と言ってくださるように
思いは大きく、作業はコツコツと
やまグリボランティアさんたちは 笑顔で頑張ります!
お菓子と 未来予想図をひろげて
自然の中で
私たちと一緒に 里山づくりやってみませんか?
興味のある方は
やまグリ事務局 農政課内(055-983-2652)まで
お気軽にお問合せください
Posted by ピエール。 at 05:50│Comments(0)
│里しごと