2018年09月19日

おひさま おやつ

今回も 大好評の おひさまおやつは、
なんと 畑のじゃがいもを使ったスイーツです

~ジャガイモクリーム りんごを添えて~

おひさま おやつ


【材料】 90ml 10個分
・皮付きジャガイモ 500g (6-7個)
 ★炊飯器で蒸して皮をむいた状態で 450g

・砂糖 130g
・梅シロップ 大さじ1 (なくても大丈夫)
・牛乳 300cc
・寒天 4g
・水 100ml
・りんご + 砂糖

【作り方】
⓪リンゴを櫛形に切り、砂糖を振り入れてレンジでチンしたものを
冷やしておく

①ジャガイモを炊飯器で蒸す

②皮をむいて、刻んでフードプロセッサにかける
  おおまかなペースト状にする

③寒天を水100mlに入れて混ぜ、沸騰させて溶かす
  (レンジでも可)

④イモがあたたかいうちに、ミキサーで混ぜる
 ★ミキサーにいれる順番は、
 牛乳→ジャガイモペースト→砂糖→梅シロップ→とかし寒天
 ジャガイモを先に入れてしまうと、混ざりにくいです

⑤なめらかなペーストになったら、器にいれて、
  上に冷やしておいたリンゴを飾り、冷蔵庫で冷やす



おひさま おやつ

  「いっただっきま~す!」  


おひさま おやつ

  「おいしい?」  


おひさま おやつ

  「これが ジャガイモ?」  そうなんです!

  
おひさま おやつ

  みんな 笑顔  みんな ご機嫌 ♪


おひさま おやつ

  もう おわっちゃったぁ~  


牛乳アレルギーのおともだちは
牛乳を豆乳にかえると 同じレシピで 作れます

ジャガイモを、サツマイモや カボチャに変えても
作れます(味はサツマイモ味、カボチャ味になるけどね)
とにかくおいしいので
ぜひぜひ おうちでも作ってみてくださいね



同じカテゴリー(おひさまはらっぱ)の記事画像
「いもほりはらっぱ 2019」について
おひさまおやつ ~お月見団子~
おひさまはらっぱ ~わくわく 野遊び編~
第三回 おひさまはらっぱ 開催しました
今日のおひさまはらっぱ 開催します
明日のおひさまはらっぱについて
同じカテゴリー(おひさまはらっぱ)の記事
 「いもほりはらっぱ 2019」について (2019-10-16 21:53)
 おひさまおやつ ~お月見団子~ (2019-09-22 06:17)
 おひさまはらっぱ ~わくわく 野遊び編~ (2019-09-21 18:37)
 第三回 おひさまはらっぱ 開催しました (2019-09-20 21:59)
 今日のおひさまはらっぱ 開催します (2019-09-18 07:21)
 明日のおひさまはらっぱについて (2019-09-17 17:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おひさま おやつ
    コメント(0)