2018年08月22日
お盆休み明け 賑やかな 里山ボランティア活動でした!
少し、涼しくなったかな?
・・と思ったのも つかの間
猛暑日となった 8月22日(水)
山田川自然の里の ボランティア活動が行われました
夏休み中のこどもたちも参加してくれて
賑やかで かわいい 雰囲気です

こどもたちが植えてくれた ひまわりが、もうすぐ開きそう・・・

ボランティア仲間が 刈ってくれた草も、みんなで片づけましょう
とにかく、歩くだけで汗が噴き出します
水辺の作業で 体を冷やしましょう

どろんこ池は、一面 水草と藻が覆っています
腰をかがめて
みんなで 草をすくって 外に出しましょう!
なんだか 長靴の中にも水がはいってきますが
気にしない、気にしない(笑)

「うーん、この草は しっかり根をはってるわ」

「水草が下の田んぼに流れないようにしなくちゃね」

「これなぁに?」 「卵をくわえてるよ!」 面白いものいっぱい!

だいぶ綺麗になりましたよー!

「あとは、これを 外に出しましょう」 「はいよ」
木陰で 少し、休憩しましょう
遅れてきた仲間も加わって、
田んぼを渡る 気持ちのいい風に吹かれます
空が青いね~
一服したら、
下段の「湿生花園」の草も
頑張ってとってしまいましょう

一面 草が伸び放題です 「かきつばたって、どれ?」

30分ほど頑張って、植物にも日が当たるようになりました!
草の中に隠れていた カキツバタも姿をあらわし
光を浴びて 嬉しそう♪
水路に入り込んだ草も さっぱりと除草し、
水の流れも復活しました!

おひさま畑の作物の手入れも みんなでやって

猛暑でも元気なカメムシたちを、大量に捕獲!
てきぱきと、みんなで働いてくれたおかげで、
里山のあちこちが 綺麗になりました

最後に、みんなで ご苦労様の一服タイム
暑い中、本当にみなさま お疲れ様でした
暑い、暑いと言って
一日中家の中にいるのもなぁ・・・
と思っている方はいらっしゃいませんか?
私たちと一緒に 汗をかいて、
「今日はよく働いた~!」 という達成感を 感じてみませんか?
お試し参加も 大歓迎です
参加できる方は、水曜日・土曜日の9:30に
作業のできる格好をして、
自然の里管理棟にいらしてくださいね
・・と思ったのも つかの間
猛暑日となった 8月22日(水)
山田川自然の里の ボランティア活動が行われました
夏休み中のこどもたちも参加してくれて
賑やかで かわいい 雰囲気です

こどもたちが植えてくれた ひまわりが、もうすぐ開きそう・・・

ボランティア仲間が 刈ってくれた草も、みんなで片づけましょう
とにかく、歩くだけで汗が噴き出します
水辺の作業で 体を冷やしましょう

どろんこ池は、一面 水草と藻が覆っています
腰をかがめて
みんなで 草をすくって 外に出しましょう!
なんだか 長靴の中にも水がはいってきますが
気にしない、気にしない(笑)

「うーん、この草は しっかり根をはってるわ」

「水草が下の田んぼに流れないようにしなくちゃね」

「これなぁに?」 「卵をくわえてるよ!」 面白いものいっぱい!

だいぶ綺麗になりましたよー!

「あとは、これを 外に出しましょう」 「はいよ」
木陰で 少し、休憩しましょう
遅れてきた仲間も加わって、
田んぼを渡る 気持ちのいい風に吹かれます
空が青いね~
一服したら、
下段の「湿生花園」の草も
頑張ってとってしまいましょう

一面 草が伸び放題です 「かきつばたって、どれ?」

30分ほど頑張って、植物にも日が当たるようになりました!
草の中に隠れていた カキツバタも姿をあらわし
光を浴びて 嬉しそう♪
水路に入り込んだ草も さっぱりと除草し、
水の流れも復活しました!

おひさま畑の作物の手入れも みんなでやって

猛暑でも元気なカメムシたちを、大量に捕獲!
てきぱきと、みんなで働いてくれたおかげで、
里山のあちこちが 綺麗になりました

最後に、みんなで ご苦労様の一服タイム
暑い中、本当にみなさま お疲れ様でした
暑い、暑いと言って
一日中家の中にいるのもなぁ・・・
と思っている方はいらっしゃいませんか?
私たちと一緒に 汗をかいて、
「今日はよく働いた~!」 という達成感を 感じてみませんか?
お試し参加も 大歓迎です
参加できる方は、水曜日・土曜日の9:30に
作業のできる格好をして、
自然の里管理棟にいらしてくださいね
Posted by ピエール。 at 15:08│Comments(0)
│里しごと