2018年06月29日
水曜日は ボランティア活動日でした
雨続きだった水曜日でしたが、
今回は、雨じゃない!
というわけで、里山づくりボランティアの皆さんが
かけつけてくださいました
今日も、やることが てんこ盛りです
張り切ってまいりましょう~

「は~い」 足取りも軽く・・・

まずは、おひさま畑の 野菜たちを 整備しましょう
トマト、ピーマン、きゅうり、
それから、ズッキーニの手入れをしたら、
ゴーヤの棚を 作りましょう
休憩をはさんで、
落花生畑の 草とりと 土寄せと、
ワイワイ 楽しく作業です

落花生の花が咲きだしました
さあ、もうひと頑張りです
じゃがいも畑の後に、耕運機をかけて
その後に、畝を作って 里芋と、お豆を植えました

畑らしくなりました~!!

柑橘たちの、その後の様子を見に行くと・・・ 「あ、実がなってる」
楽しい時間は、あっという間です
管理棟にもどって、
お土産のお菓子や、手作りおやつで ほっこりタイム♪
イベントの内容や、準備についても
話し合い、今日の作業は終了です
蒸し暑い中、参加してくださったみなさま ありがとうございました
今回は、雨じゃない!
というわけで、里山づくりボランティアの皆さんが
かけつけてくださいました
今日も、やることが てんこ盛りです
張り切ってまいりましょう~

「は~い」 足取りも軽く・・・

まずは、おひさま畑の 野菜たちを 整備しましょう
トマト、ピーマン、きゅうり、
それから、ズッキーニの手入れをしたら、
ゴーヤの棚を 作りましょう
休憩をはさんで、
落花生畑の 草とりと 土寄せと、
ワイワイ 楽しく作業です

落花生の花が咲きだしました
さあ、もうひと頑張りです
じゃがいも畑の後に、耕運機をかけて
その後に、畝を作って 里芋と、お豆を植えました

畑らしくなりました~!!
柑橘たちの、その後の様子を見に行くと・・・ 「あ、実がなってる」
楽しい時間は、あっという間です
管理棟にもどって、
お土産のお菓子や、手作りおやつで ほっこりタイム♪
イベントの内容や、準備についても
話し合い、今日の作業は終了です
蒸し暑い中、参加してくださったみなさま ありがとうございました
Posted by ピエール。 at 19:24│Comments(0)
│里しごと