2018年03月25日

里山に 新しい楽しみが増えました

季節外れの雪が降った 3月21日 水曜日
ボランティア作業はできなかったため、
管理棟で イベントの話し合いや、今後の里山の予定を
相談しました

雨の上がった 木曜日
有志で 作業を行いました

里山に 新しい楽しみが増えました

  まずは、棚田の池の一つに 在来種のカキツバタを移植します


棚田の池には、クワイを植えたこともありましたが、
管理がいきとどかなくて、
雑草が増えたり、水がもれてしまったり
なかなか 景観を維持することが難しい状態でした

そこで、在来種のカキツバタを
加須屋先生のご厚意で分けていただき
この池を 「いくつかの在来種が見られる里山らしい池」
に少しずつ作り変えていくことに しました

  
里山に 新しい楽しみが増えました

  水量を少し増やして、カキツバタを6株ほど 植えました


里山に 新しい楽しみが増えました

  泥にまみれて植えたので、かなり どろだらけになりましたが



なんだか、とっても嬉しい気持ちです
うまく 田んぼになじんで
きれいな花を咲かせてくれますように・・・!

そのあとは、七草ガーデンに カワラナデシコも植えました
これも、在来種の種から育ったものを
分けていただいた 貴重な花です



里山に 新しい楽しみが増えました

  まずは、雑草をとって、一番手前のエリアに・・・

  
里山に 新しい楽しみが増えました

  カワラナデシコを 植えましたさくら
  

里山に、季節ごとに咲く花が増えて
なんだか わくわくしますね
加須屋先生、本当にありがとうございました


里山に 新しい楽しみが増えました

  最後に、週末にジャガイモを植えるための 畝を作って


今日の作業は、終了
参加してださった皆様 ありがとうございました



同じカテゴリー(里山の自然)の記事画像
自然の里を訪れる皆様へのお願い
台風19号の 被害について
里山時間 ~虫博士になろう!~ 開催しました
今日の里山時間 開催します
【ご連絡】 明日の 里山時間について
水曜日はボランティア作業日 ~台風のあとかたづけ~
同じカテゴリー(里山の自然)の記事
 自然の里を訪れる皆様へのお願い (2019-11-06 19:18)
 台風19号の 被害について (2019-10-14 10:10)
 里山時間 ~虫博士になろう!~ 開催しました (2019-09-26 22:16)
 今日の里山時間 開催します (2019-09-23 07:09)
 【ご連絡】 明日の 里山時間について (2019-09-22 22:16)
 水曜日はボランティア作業日 ~台風のあとかたづけ~ (2019-09-11 19:22)

Posted by ピエール。 at 22:04│Comments(0)里山の自然里しごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
里山に 新しい楽しみが増えました
    コメント(0)