2017年08月24日
里山づくり 毎日頑張っていまーす
お盆シーズンは、やまグリボランティアさんも
ちょっとお休みをいただいておりましたが、
有志のみなさんが、ときどき来ては、
気になる場所をきれいにしてくれています
お池の周りを除草して下さったり、
畑の草を抜いて下さったり、
たんぼでは、稲が倒れないように縛る作業が続きます

のびたアレチウリも、できる範囲で 除去しました
アレチウリは、来月になると
オソロシク痛い とげとげの実を付けてしまうのです!
暑くて大変だけど、除去するなら 今!今でしょ!

滝の周りの枝を払ってるのは、せいちゃん

少し歩きやすいように、石を並べて道をつくったりしました
来た人が、安全に気持ちよく過ごせるように
ボランティアさんの試行錯誤は続きます

アブラゼミが じーじーと鳴いてます
昨日は、ボランティア作業日!!
気温36度! 歩くだけで汗がしたたり落ちます
いろいろな場所の安全確認をした後、
草取り作業もやりたいみなさん

「今日は、ここね」 「はい」

みんなでやれば、楽しいし 頑張れるね

ようやく、フジバカマが姿を現しました~ 「ごめんよぉ」

カマキリが、静かに見ていました
その後も、水辺をきれいにしたり
ガーデンの草も、抜いて すっきり!

手作りお菓子で 至福の休憩タイムです 「はぁ~がんばったぁ」
今週末は、どろんこはらっぱです
どうぞ、暑さ対策や虫よけ対策をしっかりして
夏の里山を楽しみにいらしてください
やまグリボランティアのみなさま お疲れ様でした!
ちょっとお休みをいただいておりましたが、
有志のみなさんが、ときどき来ては、
気になる場所をきれいにしてくれています
お池の周りを除草して下さったり、
畑の草を抜いて下さったり、
たんぼでは、稲が倒れないように縛る作業が続きます

のびたアレチウリも、できる範囲で 除去しました
アレチウリは、来月になると
オソロシク痛い とげとげの実を付けてしまうのです!
暑くて大変だけど、除去するなら 今!今でしょ!

滝の周りの枝を払ってるのは、せいちゃん

少し歩きやすいように、石を並べて道をつくったりしました
来た人が、安全に気持ちよく過ごせるように
ボランティアさんの試行錯誤は続きます

アブラゼミが じーじーと鳴いてます
昨日は、ボランティア作業日!!
気温36度! 歩くだけで汗がしたたり落ちます
いろいろな場所の安全確認をした後、
草取り作業もやりたいみなさん

「今日は、ここね」 「はい」

みんなでやれば、楽しいし 頑張れるね

ようやく、フジバカマが姿を現しました~ 「ごめんよぉ」

カマキリが、静かに見ていました
その後も、水辺をきれいにしたり
ガーデンの草も、抜いて すっきり!

手作りお菓子で 至福の休憩タイムです 「はぁ~がんばったぁ」
今週末は、どろんこはらっぱです
どうぞ、暑さ対策や虫よけ対策をしっかりして
夏の里山を楽しみにいらしてください
やまグリボランティアのみなさま お疲れ様でした!
Posted by ピエール。 at 13:44│Comments(0)
│里しごと