2017年03月16日

おひさまはらっぱ 開催しました!

朝の雨がうそのように、
いいお天気に恵まれた 3月15日水曜日
自然の里で おひさまはらっぱ 最終回が開催されました

16組の親子さんが来てくださり
可愛い声が、あちこちから聞こえてきます

おひさまはらっぱ 開催しました!
おはよう! 新幹線でやってまいりました~?!

おひさまはらっぱ 開催しました!

  みんな、里山で のびのび元気いっぱい


おひさまはらっぱ 開催しました!

  新幹線みたいに、早い、早い!!


おひさまはらっぱ 開催しました!

  さあ、はじまるよ~



はじめて里山に来た時は、
お話を聞けなかった子も
今では、ちゃーんと集中して聞いてくれます
小さな人たちも みんな 大きくなりましたハート


  
おひさまはらっぱ 開催しました!

  じゃんけんして、自己紹介しましょう


おひさまはらっぱ 開催しました!

  小さなお手手で、じゃんけん・ぽん♪



おひさまはらっぱ 開催しました!

  「ママ、がんばって」  



少しの時間でしたが
たくさんの人と、おともだちになれました
少し話すきっかけがあるだけで
こころの距離が、ぐんと縮まるから不思議です

工事の車両に、ちょっと待っていただいて
遊歩道に入りましょう
梅の花が咲いて、ハナニラが風に揺れています
ところどころには、水たまり汗
雨上がりの、しっとりとした里山です


おひさまはらっぱ 開催しました!

  せせらぎで、お水遊びが始まりましたよ


おひさまはらっぱ 開催しました!

  「なあに?」 「ほら、みてみて」


誰かに見せたい 素敵なものがある
誰かと見たい 素敵なものがある
里山って、そういうところ


石の上を歩き始めたら・・

おひさまはらっぱ 開催しました!

  なんだか行列みたいになっちゃった(笑)


竹の遊具に到着しました
おや、あたらしいのがあるよ!
  
おひさまはらっぱ 開催しました!

  どんぐりを、ころころ 転がすと・・・


おひさまはらっぱ 開催しました!

  「こっちだ」 みんなで、拾います


楽しくて、素敵な音がして、
何度も、何度も 繰り返して遊びました

おひさまはらっぱ 開催しました!

  「こっちも、面白い音がするんだよー」 やって、やって!


  
おひさまはらっぱ 開催しました!

  竹のシーソーも、上手になりました


おひさまはらっぱ 開催しました!

  みんな、自由に遊んでいて 素敵だなぁ


おひさまはらっぱ 開催しました!

  竹林を抜けて


おひさまはらっぱ 開催しました!

  狐の小判(やまはぜの実)を、集めて


さあ、おひさまはらっぱまで もう少しです


  photo by yossie


同じカテゴリー(おひさまはらっぱ)の記事画像
「いもほりはらっぱ 2019」について
おひさまおやつ ~お月見団子~
おひさまはらっぱ ~わくわく 野遊び編~
第三回 おひさまはらっぱ 開催しました
今日のおひさまはらっぱ 開催します
明日のおひさまはらっぱについて
同じカテゴリー(おひさまはらっぱ)の記事
 「いもほりはらっぱ 2019」について (2019-10-16 21:53)
 おひさまおやつ ~お月見団子~ (2019-09-22 06:17)
 おひさまはらっぱ ~わくわく 野遊び編~ (2019-09-21 18:37)
 第三回 おひさまはらっぱ 開催しました (2019-09-20 21:59)
 今日のおひさまはらっぱ 開催します (2019-09-18 07:21)
 明日のおひさまはらっぱについて (2019-09-17 17:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おひさまはらっぱ 開催しました!
    コメント(0)