2017年02月07日

里山塾 (植物と里山) に参加しませんか?

里山を知って守る「里山塾」

2017年 「里山塾」の第二弾が迫ってきました
待ちに待った あの先生が とうとう山田川に登場です!
山田川に 山田先生ハート吹き出し

ある時は カモシカのように野山を駆け回り
ある時は 手品のように、みたこともないようなお宝を見つけ出す
優しい語り口と面白い話で
みなさんを自然の世界に引き込んでくださいます

とにかく面白い、魅力的な自然観察です(1年間保証付き)
今回は、特別に「やまちゃん・みどりちゃん」での ダブル講師です

観察会って、難しそうだなぁと思っている方、
小さな子がいるからあきらめていた方、
他のイベントには日程が合わなくて涙をのんでいた方
いつも「これなんだろう?」と疑問に思っていたことを聞きたい方
自然の中で、のんびり笑って過ごしたい方
「山田」という名前なので参加してみようかと思った山田つながりの方


きっと里山や自然に対する目が変わってくるはず!!
里山をもっと知りたい方も、里山に来たことのない方も、
お誘いあわせの上、ぜひご参加ください!


里山塾 (植物と里山) に参加しませんか?

  

   里山塾 「里山と植物」募集要項




と き:2月11日土曜日 (祝)
  午前9時30分から午後12時
  ☆9;20までには、管理棟で受付を済ませてください

ところ:山田川自然の里

参加費:1人100円(保険料)

対象:どなたでも
  
定員: 10組程度(先着順) 
  ☆見守りスタッフはおりませんので、お子様が参加される場合 は、保護者の方が責任をもってみてください
 ☆残席わずか、お早めにお申し込み下さい!!

持ち物:動きやすい服装、帽子、飲み物
   水筒、タオル、寒さ対策など

申し込み:2月9日木曜日までに
  山田川グリーンツーリズム研究会事務局
  (電話983-2652)まで

講師:山田髙先生、小澤緑先生


里山塾 (植物と里山) に参加しませんか?




同じカテゴリー(里山の自然)の記事画像
自然の里を訪れる皆様へのお願い
台風19号の 被害について
里山時間 ~虫博士になろう!~ 開催しました
今日の里山時間 開催します
【ご連絡】 明日の 里山時間について
水曜日はボランティア作業日 ~台風のあとかたづけ~
同じカテゴリー(里山の自然)の記事
 自然の里を訪れる皆様へのお願い (2019-11-06 19:18)
 台風19号の 被害について (2019-10-14 10:10)
 里山時間 ~虫博士になろう!~ 開催しました (2019-09-26 22:16)
 今日の里山時間 開催します (2019-09-23 07:09)
 【ご連絡】 明日の 里山時間について (2019-09-22 22:16)
 水曜日はボランティア作業日 ~台風のあとかたづけ~ (2019-09-11 19:22)

Posted by ピエール。 at 09:15│Comments(0)里山の自然参加者募集
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
里山塾 (植物と里山) に参加しませんか?
    コメント(0)