2016年12月11日

わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

田んぼに着いたら、荷物を置いて ちょっと休憩です

この棚田で、春に田植えをしたね
秋には、稲刈もお手伝いしてくれました
今は、冬
お水も入っていないし、何をするのかな?


わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

  自分の荷物は、自分で運んで、置いて・・・


ピラフが何か お話をしてくれるみたい
みんなの目が 輝きだします

わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

  「じゃあ、みんな 目をつぶってくれる?」  

  
わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

  目をつぶって・・・季節をさかのぼりましょう


目を開けると、そこは寒い寒い2月の田んぼです(空想上)

わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

 こんな寒い時期から、田んぼ作りは始まっているって 知ってた?


わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

  「次の作業は【あぜぬり】です」  


お兄さん、お姉さんが
一年を通して行う たくさんの田んぼの作業を
わかりやすく 劇や写真を交えて 説明してくれました


わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

  さあ、これは 何をしているところでしょう?


わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

 「田植え―!」 みんなも やったからよく覚えているよね


わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

  伝えたいことがある


わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

  伝えたい相手がいる


わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

  伝えてくれる人がいる


わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

 優しく見守ってくれる人がいる



里山づくりを続けていくことそして、
未来につなげていくこと
簡単ではないけれど
1人1人に できることは、きっとある


わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~

  最後には、クイズにも挑戦!


棚田には、田植えや、稲刈だけじゃなくて
一年中 いろいろなお仕事があること
「たんぼ」は、人の手をいれて「作って」いるものであること
その、「人が作った場所(環境っていうよ)」があることで
いろいろな生き物が、
住んだり、エサをとったりできるようになること
(かえる、とんぼ、へび・・いろいろ出会ったよね)

田んぼを作ることは、
お米を収穫できるだけじゃなくて
たくさんの里山の生き物の命をはぐくむことにもなること

そんな素敵なお話を、
わかりやすくしてもらいました!!
(ありがとう)


さあ、今度は おしごと隊の出番です!!



同じカテゴリー(わんぱくおしごと隊)の記事画像
わんぱくおやつ 
わんぱくおしごと隊 ~釣りと水辺とおやつと絵本~
第三回 わんぱくおしごと隊 開催しました
明日は、わんぱくおしごと隊です!
残暑の中、里山ボランティア と わんぱく準備
第二回わんぱくおしごと隊 ~後編~
同じカテゴリー(わんぱくおしごと隊)の記事
 わんぱくおやつ  (2019-09-11 17:55)
 わんぱくおしごと隊 ~釣りと水辺とおやつと絵本~ (2019-09-10 22:58)
 第三回 わんぱくおしごと隊 開催しました (2019-09-09 08:53)
 明日は、わんぱくおしごと隊です! (2019-09-06 07:15)
 残暑の中、里山ボランティア と わんぱく準備 (2019-09-04 18:16)
 第二回わんぱくおしごと隊 ~後編~ (2019-07-10 22:38)

Posted by ピエール。 at 07:49│Comments(0)わんぱくおしごと隊
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わんぱくおしごと隊 ~冬の田んぼしごと編①~
    コメント(0)