2019年09月11日

わんぱくおやつ 

今回の わんぱくおやつは
夏にぴったり サーターアンダギーです

プレーンタイプと
ヨモギの入ったものの2種類です

作り方を教えて!というリクエストが多かったので
レシピを載せておきますね
とっても簡単にできるので
おうちでもぜひ 作ってみてください


【サーターアンダーギー】  10個分

材料: 小麦粉 160g
     砂糖   80g
     ベーキングパウダー 小さじ2/3
     卵   1個
     サラダ油 小さじ1
     サラダ油(あげ油) 適量

作り方:

①ボウルに卵を入れてとき、サラダ油小さじ1を入れる

②小麦粉とベーキングパウダーを入れて、さっくりまぜる

③生地を10等分して、ピンポン玉くらいにまるめる
 (手に油をつけて丸めると、うまくいきます)

④160度前後の低めの油で、ゆっくり揚げる
 (あまり触らずにいると、じぶんでくるんとひっくり返ります)


わんぱくおやつ 

  ぷかぷか浮いてきました~


わんぱくおやつ 

  揚げたてもおいしいし、冷めてもおいしいです


わんぱくおやつ 

  これは、里山のヨモギ入り!


お砂糖を、黒糖に変えたり
かぼちゃ味や、サツマイモ味も おいしいですよ

暑い沖縄のお菓子を食べて
暑い残暑を 乗りきしましょう!




同じカテゴリー(わんぱくおしごと隊)の記事画像
わんぱくおしごと隊 ~釣りと水辺とおやつと絵本~
第三回 わんぱくおしごと隊 開催しました
明日は、わんぱくおしごと隊です!
残暑の中、里山ボランティア と わんぱく準備
第二回わんぱくおしごと隊 ~後編~
第二回 わんぱくおしごと隊 開催しました
同じカテゴリー(わんぱくおしごと隊)の記事
 わんぱくおしごと隊 ~釣りと水辺とおやつと絵本~ (2019-09-10 22:58)
 第三回 わんぱくおしごと隊 開催しました (2019-09-09 08:53)
 明日は、わんぱくおしごと隊です! (2019-09-06 07:15)
 残暑の中、里山ボランティア と わんぱく準備 (2019-09-04 18:16)
 第二回わんぱくおしごと隊 ~後編~ (2019-07-10 22:38)
 第二回 わんぱくおしごと隊 開催しました (2019-07-10 08:11)

Posted by ピエール。 at 17:55│Comments(0)わんぱくおしごと隊
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わんぱくおやつ 
    コメント(0)