2015年09月11日
園児の農業体験と おひさま下見を行いました
今日は、秋の青空のもと 加茂川町保育園さんが
落花生の収穫体験に 来てくれました!
路線バスにのって、お山を下って、元気な声が里山にひびきます

「おはようございまーす」
みんなで、元気に落花生を 収穫しました
今年は、天候不順(夏の雨の無い時期、その後の長雨と台風)
の影響もあり、少し収穫が少ないようでしたが
これも自然相手ならでは・・・
その後も、里山散策をして バッタをつかまえたりして楽しみました
一方、おひさまはらっぱの下見チームは、

台風の暴風で倒れた苗を直したり、剪定したり・・・

さわやかな汗を 流しました

草笛をピーピー 大合唱したり・・・

いきものを探したり、見つけたりしながら 下見完了 (カラスアゲハ)
最後に、管理棟でおいしい 手作りおやつをいただきながら
細かい打ち合わせをして、終了しました
おひさまはらっぱは、来週の水曜日が、本番です
お天気に恵まれますように・・・!!
また、明日は 「田んぼのハサガケ準備」 です
9:30管理棟集合で行いますので、ふるってご参加ください
明後日は いよいよ 「みんなで棚田づくり」の 稲刈りです!!
たくさんの皆様のご参加を お待ちしております
落花生の収穫体験に 来てくれました!
路線バスにのって、お山を下って、元気な声が里山にひびきます
「おはようございまーす」
みんなで、元気に落花生を 収穫しました
今年は、天候不順(夏の雨の無い時期、その後の長雨と台風)
の影響もあり、少し収穫が少ないようでしたが
これも自然相手ならでは・・・
その後も、里山散策をして バッタをつかまえたりして楽しみました
一方、おひさまはらっぱの下見チームは、
台風の暴風で倒れた苗を直したり、剪定したり・・・
さわやかな汗を 流しました
草笛をピーピー 大合唱したり・・・
いきものを探したり、見つけたりしながら 下見完了 (カラスアゲハ)
最後に、管理棟でおいしい 手作りおやつをいただきながら
細かい打ち合わせをして、終了しました
おひさまはらっぱは、来週の水曜日が、本番です
お天気に恵まれますように・・・!!
また、明日は 「田んぼのハサガケ準備」 です
9:30管理棟集合で行いますので、ふるってご参加ください
明後日は いよいよ 「みんなで棚田づくり」の 稲刈りです!!
たくさんの皆様のご参加を お待ちしております