2018年06月17日

第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

6月16日(土)は、
「第三回 みんなで棚田づくり」と、
あおどんぶらの会主催の 「あまごの放流体験」の
二つのイベントが 山田川自然の里で開催されました


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  みんなで棚田づくりに 参加する人は、集合してくださーい


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  こどもたち、自分から いろいろ手伝ってくれます


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  シートを広げて、水分補給しましょう


棚田のおしごと・・・ と言いたいところですが、
希望する方は、まず、「あまごの放流体験」 に合流です

石の上を渡って、対岸へ渡ります


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  加々見会長の お話をしっかり聞いて・・・


できるだけ、裸足になって
できるだけ、手で一匹ずつ逃がして
そうして、川やあまごと
直接触れ合って 感じてほしい

ふるさとの川に、魚がたくさん泳いで
それをこどもたちが追いかける

そんな風景を夢見て、
このアマゴの放流も 10年以上続けられています


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  下流では、おじさんたちが がっちり守ってくれています 


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

   さあ、いよいよ、あまごの放流です  


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  なかなか、つかまらないよ~


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  「あ、あっちに泳いでいった」  


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  親子で、お友達どうしで 何度も放流しました


最後は、たくさんの花苗をプレゼントしてもらって、
「あまごの放流体験」は、無事に終了

さあ、棚田づくりの参加者は、
川をもう一度わたって、棚田へ戻りましょう


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  今日の作業は、田んぼの草取りです

  
第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  身の軽い こどもたちは、田んぼの中の 草をお願いします


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  みんな とってもよく働いてくれました


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  「みてー」  上手にとれたね


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  どんどん 草がとれていって 田んぼがきれいになります



第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  そして、 この 笑顔ハート



第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  「やまグリ田んぼ」の 草取りも、ワイワイと楽しく


第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験

  まさに、みんなで棚田づくりです



おかげさまで、
田んぼに、草がなくなって
苗もスクスク育つことができそうです
参加してくださったみなさま

ありがとうございました!


とはいえ、田んぼは、まだたくさんあるので
お時間がありましたら
ぜひ 毎週土曜日の やまグリボランティア活動日にも
お手伝いに来てくださいね
9:30管理棟集合です


同じカテゴリー(みんなで棚田づくり)の記事画像
みんなで棚田づくり ~待ちに待った脱穀作業~
今日の みんなで棚田づくり 脱穀作業について
【お知らせ】 「みんなで棚田づくり 脱穀」 のお誘い
【お知らせ】「みんなで棚田づくり脱穀」は雨のため中止します
明日の 「みんなで棚田づくり 脱穀」 開催します
【お知らせ】 台風19号の接近に伴う 「みんなで棚田づくり脱穀」の延期について
同じカテゴリー(みんなで棚田づくり)の記事
 みんなで棚田づくり ~待ちに待った脱穀作業~ (2019-10-24 08:30)
 今日の みんなで棚田づくり 脱穀作業について (2019-10-20 08:09)
 【お知らせ】 「みんなで棚田づくり 脱穀」 のお誘い (2019-10-16 22:19)
 【お知らせ】「みんなで棚田づくり脱穀」は雨のため中止します (2019-10-14 07:15)
 明日の 「みんなで棚田づくり 脱穀」 開催します (2019-10-13 17:29)
 【お知らせ】 台風19号の接近に伴う 「みんなで棚田づくり脱穀」の延期について (2019-10-11 08:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第三回 みんなで棚田づくり & あまごの放流体験
    コメント(0)