2019年08月28日
【ご連絡】 今日のボランティア活動は お休みします
おはようございます
今日は、やまグリの
ボランティア活動日ですが
雨のため お休みとさせていただきます
振替日として、
明日、9月29日(木)9:30~
ボランティア活動を行います
参加できる方は、ぜひどうぞ
自然の中で
いい汗をながしましょう

ジュズダマの花が 咲きだしました
今日は、やまグリの
ボランティア活動日ですが
雨のため お休みとさせていただきます
振替日として、
明日、9月29日(木)9:30~
ボランティア活動を行います
参加できる方は、ぜひどうぞ
自然の中で
いい汗をながしましょう
ジュズダマの花が 咲きだしました
2019年08月24日
今日のどろんこはらっぱ
おはようございます
今日の 「どろんこはらっぱ」は
予定通り 開催いたします
汚れてもいい恰好で、ご参加くださいね!
(飲み物・着替えもお忘れなく)

夏の里山を 一緒に 楽しみましょう~!!
今日の 「どろんこはらっぱ」は
予定通り 開催いたします
汚れてもいい恰好で、ご参加くださいね!
(飲み物・着替えもお忘れなく)
夏の里山を 一緒に 楽しみましょう~!!
2019年07月26日
【至急・お知らせ】 明日の「みんなで畑づくり」 は中止します
明日予定されておりました
「みんなで畑づくり
~草刈り&土寄せ体験~」は、
台風の接近に伴う
悪天候が予想されるため
中止とさせていただきます

楽しみにしていてくれた 皆様
ごめんなさい
自然の里は、いつでも 立ち寄れる場所ですので
ぜひ、お時間のあるときに
畑の様子を見に来てくださいね
できれば、
畑の草取りや、水やりも
ちょこっとやっていただけると 助かります
わからないことは、
管理棟の清水さんまで お声がけくださいね

第一回 みんなで畑づくりの様子
「みんなで畑づくり
~草刈り&土寄せ体験~」は、
台風の接近に伴う
悪天候が予想されるため
中止とさせていただきます
楽しみにしていてくれた 皆様
ごめんなさい
自然の里は、いつでも 立ち寄れる場所ですので
ぜひ、お時間のあるときに
畑の様子を見に来てくださいね
できれば、
畑の草取りや、水やりも
ちょこっとやっていただけると 助かります
わからないことは、
管理棟の清水さんまで お声がけくださいね
第一回 みんなで畑づくりの様子
2019年07月25日
【ご報告】 「小さな親切」運動 表彰されました
7月24日(水) 9:00~
三島市役所にて、
山田川グリーンツーリズム研究会が
「小さな親切」運動県本部より、
実行章を贈呈されました!!
三島地区の支部長を務める
静岡銀行三島支店の支店長様から
表彰状を授与されました

みんなで 市長さんを囲んで・・・
やまグリ会長からは、
「ボランティアは、してやってるのではなく
させていただいている
そんな気持ちでやっています
みんな仲良く、きもちのいい時間を
自然の里で 癒されながら 過ごしています
これからも、頑張りますので よろしくお願いします
この度はありがとうございました」
と、代表してお話いただきました
また、
市長さんからも おめでとうございますという
お祝いの言葉をいただきました
山田川自然の里で活動を続けて10年…
困ったことや、要望についても
市長さんに、丁寧に聞いていただき、
大変 貴重な機会となりました
今回の受賞も、
やまグリを 支えてくださった
たくさんの皆様のおかげです
本当に、ありがとうございました
これからも、
自然の里が、誰にとっても
なぜか癒される
お気に入りの場所であり続けますように・・・
そして、そのために
これからも、私たちは
里山づくりや、イベント開催など
できることを コツコツと 頑張っていきたいと思います
里山をつくる・まもる・つなげる!
どうぞ、これからも
あたたかな ご理解とご協力を
よろしくお願いいたします

一年中 通して続く ボランティア活動 (春の棚田)
三島市役所にて、
山田川グリーンツーリズム研究会が
「小さな親切」運動県本部より、
実行章を贈呈されました!!
三島地区の支部長を務める
静岡銀行三島支店の支店長様から
表彰状を授与されました
みんなで 市長さんを囲んで・・・
やまグリ会長からは、
「ボランティアは、してやってるのではなく
させていただいている
そんな気持ちでやっています
みんな仲良く、きもちのいい時間を
自然の里で 癒されながら 過ごしています
これからも、頑張りますので よろしくお願いします
この度はありがとうございました」
と、代表してお話いただきました
また、
市長さんからも おめでとうございますという
お祝いの言葉をいただきました
山田川自然の里で活動を続けて10年…
困ったことや、要望についても
市長さんに、丁寧に聞いていただき、
大変 貴重な機会となりました
今回の受賞も、
やまグリを 支えてくださった
たくさんの皆様のおかげです
本当に、ありがとうございました
これからも、
自然の里が、誰にとっても
なぜか癒される
お気に入りの場所であり続けますように・・・
そして、そのために
これからも、私たちは
里山づくりや、イベント開催など
できることを コツコツと 頑張っていきたいと思います
里山をつくる・まもる・つなげる!
どうぞ、これからも
あたたかな ご理解とご協力を
よろしくお願いいたします

一年中 通して続く ボランティア活動 (春の棚田)
2019年07月22日
小さな親切運動受賞のお知らせ ~水曜日のボラ活動一回お休みします~
嬉しいお知らせです!!
この度、
私たちの団体 「山田川グリーンツーリズム研究会」の
活動が認められ、
「小さな親切」運動さんに
表彰される運びとなりました
これも、
今まで、ずっと支えてくださった地主の皆様
農政課の皆様
里山づくりをコツコツ続けてこられた
ボランティアの皆様、
そして、私たちをずっと応援してくれた
(そう、このブログを今読んでくださってる)
皆様のおかげです!!
本当に、ありがとうございました!!

棚田の作業風景の一コマ
これにともないまして、
7月24日(水)に、市役所で
授賞式が行われます
ボランティア会員さんも ぜひ参加してください!とのことで
みんなで行ってまいります(報告はまた後日)
水曜日は、
定例の里山ボランティア活動の日ですが、
式のため、7月24日は、
一回おやすみさせていただきます
申し訳ありません
夏休みになったから 参加しよう!
と思っていてくれた皆様 ごめんなさい
7月27日(土)は、みんなで畑づくりと
棚田ボランティア活動日です
7月31日(水)は、里山ボランティア活動日です
ご家族で、ぜひ遊びに来てくださいね!
この度、
私たちの団体 「山田川グリーンツーリズム研究会」の
活動が認められ、
「小さな親切」運動さんに
表彰される運びとなりました
これも、
今まで、ずっと支えてくださった地主の皆様
農政課の皆様
里山づくりをコツコツ続けてこられた
ボランティアの皆様、
そして、私たちをずっと応援してくれた
(そう、このブログを今読んでくださってる)
皆様のおかげです!!
本当に、ありがとうございました!!
棚田の作業風景の一コマ
これにともないまして、
7月24日(水)に、市役所で
授賞式が行われます
ボランティア会員さんも ぜひ参加してください!とのことで
みんなで行ってまいります(報告はまた後日)
水曜日は、
定例の里山ボランティア活動の日ですが、
式のため、7月24日は、
一回おやすみさせていただきます
申し訳ありません
夏休みになったから 参加しよう!
と思っていてくれた皆様 ごめんなさい
7月27日(土)は、みんなで畑づくりと
棚田ボランティア活動日です
7月31日(水)は、里山ボランティア活動日です
ご家族で、ぜひ遊びに来てくださいね!
2019年07月17日
【ご連絡】 今日のおひさまはらっぱ やります!
おはようございます
今日の「おひさまはらっぱ」は
開催します!!
まだ、雨が降る 可能性もありますので
お手数ですが カッパや長靴の準備をして
足元にお気をつけて おでかけください
また、天候によっては
プログラムの内容を変更する場合もございます
ご了承くださいませ
しっとりとした初夏のお散歩
どんないきものに会えるかな?
今日は、素敵なお土産もありますよ
お楽しみに・・・

スタッフみんなで お待ちしています
今日の「おひさまはらっぱ」は
開催します!!
まだ、雨が降る 可能性もありますので
お手数ですが カッパや長靴の準備をして
足元にお気をつけて おでかけください
また、天候によっては
プログラムの内容を変更する場合もございます
ご了承くださいませ
しっとりとした初夏のお散歩
どんないきものに会えるかな?
今日は、素敵なお土産もありますよ
お楽しみに・・・
スタッフみんなで お待ちしています
2019年06月30日
今日の里山時間 開催します
おはようございます
今日の 自然観察会 「里山時間」は
雨ですが 予定通り 開催します
足元の悪い中 申し訳ありませんが
参加される方は
カッパ、長靴、などの雨具を準備して
管理棟にお集まりくださいね
念のため、着替えもあると安心です
楽しい時間になりますように・・・
今日の 自然観察会 「里山時間」は
雨ですが 予定通り 開催します
足元の悪い中 申し訳ありませんが
参加される方は
カッパ、長靴、などの雨具を準備して
管理棟にお集まりくださいね
念のため、着替えもあると安心です
楽しい時間になりますように・・・
2019年06月29日
明日の里山時間は、少雨決行予定です
梅雨らしいお天気が続いています
明日は、
みなさんが楽しみにしている
「里山時間~植物観察&調査」です
今のところ 予報では雨ですが
少雨決行で行う予定です
参加される方は
カッパや長靴などの雨具を準備して
9:20ごろまでに管理棟にお集まりください
雨の様子にもよりますが、
みんなで 雨の里山の植物を探して歩いたり、
標本づくりなどに挑戦するかもしれません
お楽しみに!

植物博士になっちゃおう (テイカカズラ)
開催が中止になる場合は、
明日の朝、このブログで御連絡します
お手数ですが 再度ご確認願います
少しでも 雨がやみますように・・・
明日は、
みなさんが楽しみにしている
「里山時間~植物観察&調査」です
今のところ 予報では雨ですが
少雨決行で行う予定です
参加される方は
カッパや長靴などの雨具を準備して
9:20ごろまでに管理棟にお集まりください
雨の様子にもよりますが、
みんなで 雨の里山の植物を探して歩いたり、
標本づくりなどに挑戦するかもしれません
お楽しみに!
植物博士になっちゃおう (テイカカズラ)
開催が中止になる場合は、
明日の朝、このブログで御連絡します
お手数ですが 再度ご確認願います
少しでも 雨がやみますように・・・
2019年06月22日
【おしらせ】 今日のどろんこはらっぱ 開催します
おはようございます
今日は、小雨の予報となっておりますが
予定通り 「どろんこはらっぱ」を 開催します
かっぱ、長靴、着替え、などを準備して
お越しください
9:30に管理棟に集合・スタートですので、
10分前くらいには 受付をすませて
いただけると 助かります
梅雨の時期ならではの
しっとりとした 里山の自然を
ご一緒に 楽しみましょう
スタッフ一同 おまちしております
気を付けて いらしてくださいね
今日は、小雨の予報となっておりますが
予定通り 「どろんこはらっぱ」を 開催します
かっぱ、長靴、着替え、などを準備して
お越しください
9:30に管理棟に集合・スタートですので、
10分前くらいには 受付をすませて
いただけると 助かります
梅雨の時期ならではの
しっとりとした 里山の自然を
ご一緒に 楽しみましょう
スタッフ一同 おまちしております
気を付けて いらしてくださいね
2019年06月15日
「2019 どろんこはらっぱ」の抽選を行いました
今年も、
親子自然体験&里山冒険 「2019 どろんこはらっぱ」に
たくさんのご応募をいただきました
応募してくださった皆様
本当に、ありがとうございました
せっかく申し込んで下さった皆様には、
大変心苦しく、本当に申し訳ないのですが、
安全な活動のため、
今年も 抽選を行わせていただきました
(ごめんなさい)

農政課の担当さんが 一枚ずつ 引いて下さり

15組を抽選しました
当選、落選のおしらせは
応募して下さった皆様全員に
近日中に郵送させていただきます
来週水曜日くらいになっても
連絡の来ない方は、ご面倒をおかけしますが
念のため 農政課にお問い合わせください
里山で、みなさまの笑顔に会えるのを
スタッフ一同 お待ちしております
親子自然体験&里山冒険 「2019 どろんこはらっぱ」に
たくさんのご応募をいただきました
応募してくださった皆様
本当に、ありがとうございました
せっかく申し込んで下さった皆様には、
大変心苦しく、本当に申し訳ないのですが、
安全な活動のため、
今年も 抽選を行わせていただきました
(ごめんなさい)
農政課の担当さんが 一枚ずつ 引いて下さり
15組を抽選しました
当選、落選のおしらせは
応募して下さった皆様全員に
近日中に郵送させていただきます
来週水曜日くらいになっても
連絡の来ない方は、ご面倒をおかけしますが
念のため 農政課にお問い合わせください
里山で、みなさまの笑顔に会えるのを
スタッフ一同 お待ちしております