おひさまはらっぱ ~畑仕事 がんばったよ編~
おひさまはらっぱで、おいしいおやつをいただいたら、
今度は、畑レクチャーです
今日は、「さといも」の お話ですよ~!
すごく 一生懸命 聴いてくれてます
里芋って、どうやって できるんだろう?
スコップの使い方を教えてもらって、
さっそく 掘ってみよう!!
わぁ、 おイモさんが 出てきたよ
「じゃーん、 掘れました~」
スコップに 乗っかって~ ♪
里芋を ほりだして~ ♪
こちらでは、ニンジンの収穫も
始まりました
ニンジン、抜けるかな?
「うーん、うーん」 頑張ってー!!
「あ、ここにも あった」 だんだん、上手になっていくね
なんだか 宝探しみたいな ニンジンさがし (笑)
こんなに たくさん 掘れました (がんばったね)
こちらでは、里いもほりも 続いていますよ
上手にほれて、素敵な笑顔
「ここに おきます」 はい、お願いしまーす
大きなスコップの使い方も
すぐに 覚えて、
「よいしょ・・っと」 うん、うん、そうやって
「えへっ」 かっこいい~!
最後まで、丁寧にほってくれて ありがとう
何をやっても 楽しいねぇ
コケ玉ならぬ ニンジン玉?! 芸術の秋です
畑仕事の後は、いっぱい 遊んじゃおう!
~つづく~
関連記事