みんなで棚田づくり 田植えをしました!! (後編)

ピエール。

2017年05月03日 18:39

慣れない姿勢で、足も腰も痛くなってくるころだけど
「大丈夫?」
「大丈夫、もっとやるー!」
頼もしいですね~


・・・というわけで、


  次の田んぼに、レッツゴー



  もう、やり方は ばっちりです

  

  小さな小さなカエルさんも応援! (アズマヒキガエル)



  こちらも、2枚目の田んぼに 挑戦中



  やっちまいました (えへっ)  



  小学生たちは、集中を切らさずに しっかり植えています



  私は、どろの状態を研究中~  



  ようやく、植え終わりました  (思わず、みんな拍手)



  足を洗って


テントの下で、梅ジュースをいただきながら
着替えてゆっくりいたしましょう

残りの田んぼは、達人たちが
てきぱきと植えてくれましたよ



  息もぴったり シンクロナイズド・田植え?!



棚田を、暑い日も、寒い日も、
ずっと作って来てくださった
ボランティアの皆さんです
やはり、田植えができる今日は、
本当に感慨深い、嬉しい日です


  今年も、たくさんのお米がとれますように・・・ 


お蔭さまで、予定していた全部の田んぼに
無事に コシヒカリの苗を植えることができました
最後まで、根気よくがんばってくれた 小さな人
自分だけじゃなくて、他のお子さんも見て下さった
懐の大きなお父さん、お母さんたち
ありがとうございました


みんなで植えたお米、
おいしく育ちますように!
時々、様子を見に来てくださいね

次の「みんなで棚田づくり」は
6月17日(土) 9:30~です
また、皆様の笑顔に会えることを 
楽しみにしております




   ありがとうございました




関連記事